Spiny lobster
- EGOIST
- 2019年9月8日
- 読了時間: 2分
はい、それでは今回は
前回仕入れていただいた伊勢海老の料理を紹介していこうかなと
けっこう大きな伊勢海老ですが
店主さんの勧めもあり
半分を刺
半分を焼
で楽しむことに
まずは刺から

いやぁ
素晴らしいですね
山葵大好きなんですけど
こればっかりはつけるのももったい無い
手際が良くて
生簀から出して写真を撮らせてもらい
すぐ捌く
鮮度抜群
身がぷりっぷりで
一口目はやっぱりそのまま
本来の味だけで普通に美味い、、、、
その後は肝醤油
これをつけてまた一口
思い出すだけで涎が出てきます
そして次に焼

焼いていてもぷりっぷり
やっぱり最初はそのまま
その後に味噌?肝?の部分をつけて
何でこんなに美味しいのでしょうか
味付け一切無用で
身と味噌みたいな部分だけで味の変化まで楽しめて
めっちゃ美味い( ;∀;)
伊勢海老って食べられる側としては天才
捕食側である自分の立場に感謝し
伊勢海老にも感謝し完食
勿論お寿司屋さんなので地魚をいただきながら
地酒も勿論
そしてやっぱり伊勢海老丸々買っているわけですから
最後はこれ

椀ですね
刺で使ったのを椀にしていただいて
伊勢海老フルコースの完成です
美味しすぎて頬が緩みます
素敵なディナーを提供していただいてありがとうございます
いつもはこの後お寿司をテイクアウトし、近場に取った宿泊先で客室露天風呂にて
朝日を見ながらお酒と共に朝食ってのが定番なんですけど今回は最終日に寄ったので帰宅
店主がもうおじいちゃんなんですよね
老夫婦が営んでいて
話を聞いたら去年来た後に入院していたらしく、手術痕が、、、
生を持ったからには死がやってくるわけで
こればかりは逆らえない自然の摂理
それでも元気そうだったので一安心
行ける機会がある時は毎回寄って
店主が元気な限りは一生通おうと思いました
まだまだ元気にお寿司握ってください
私の中で一番美味しいお寿司屋さんです
それではまた次回の記事で!
次はいつの更新でしょうかねw
なるべく早く頑張ります
内容をどうするか考えます_( _ ˙ ꒳ ˙)_でわでわ